こんにちは!本日ブログ担当の米澤です。
今日はセブンズ大会の準々決勝、準決勝、3位決定戦がありました。
1試合目(準々決勝) vs京都学園高校
メンバー
1真山2小栗3田中(源)4木下5笠原6坂本7中村
前半1分 7中村トライ 同志社5-0京都学園
前半3分 7中村トライ 12-0
前半6分 4木下トライ 19-0
後半1分 2小栗トライ 26-0
後半4分 5笠原トライ 31-0
2試合目(準決勝) vs京都成章高校
メンバー
1真山2小栗3田中(源)4木下5笠原6坂本7中村
前半6分 6坂本トライ 同志社7-0京都成章
後半1分 7中村トライ 12-0
後半2分 成章トライ 12-7
後半5分 成章トライ 12-14
3試合目(3位決定戦) vs京都外大西高校
メンバー
1池内2小栗3田中(源)4木下5笠原6田中(大)7中村
前半1分 外大西トライ 同志社0-5京都外大西
前半3分 1池内トライ 7-5
前半4分 6田中トライ 14-5
前半6分 外大西トライ 14-12
前半7分 7中村トライ 21-12
3田中(源)out→8真山in 6田中(大)out→11坂本in 5笠原out→12西村(海)in
後半1分 4木下トライ 28-12
後半2分 8真山トライ 33-12
後半6分 8真山トライ 40-12
今日の試合は本当に雰囲気も良く、連携やコミュニケーションも上手くできていて、見ている私たちまでドキドキするような試合でした。
メンバーに入っていない選手はスタンドからの応援だったのですが大きな応援の声も聞こえてきて、チーム一丸となって戦えた様に感じます。
私学大会のセブンズではあまり良い結果が残せませんでしたが、結果は3位。短期間でチームとして大きく成長出来てきているのではないでしょうか。
特に2戦目の成章戦など結果2点差で負けてしまったものの途中まではリードできていましたし、勝てると思えるようなゲームでした。
今日は蒸し暑い中3試合というハードな1日だったと思います。メンバーの皆さんは疲労が溜まらないようにゆっくりと体を休めてください。そして来週から始まる私学大会15人制に向けて最高の準備をしていきましょう!
長文失礼します。ご覧頂きありがとうございました。