こんにちは。
本日のブログ、担当の高谷です。
今日は午前中がオフでした!
みんな買いものをしたり部屋でゆっくりしたりと、思い思いの時間を過ごしていました。
午後からは名古屋高校と練習試合を行いました。
名古屋高校とは去年の合宿や今年のラグビー祭とご縁があり、
ラグビー祭では悔しい結果を残したので、選手のみんなも今日の試合を楽しみにしていました。
Aチームメンバー
1大林2豊山3間宮4田原5真山6江口7中井8中村(拓)9木下10白須11小栗12倉内13古賀14矢野15山本
前半開始5分、14矢野がトライを決め同志社に良い流れを作ってくれました!
その後13分、またも14矢野がトライを決めます。
しかし名古屋高校も1トライを決め、同志社14-7名古屋で前半戦終了です。
後半メンバー交代
1大林out→16金子㏌
後半開始後、お互いなかなかトライを許さずにいましたが、そんな中後半12分に10白須がトライを決めました!
その3分後、本日3トライ目、14矢野がトライを決めました。
そのまま試合が終わるかと思いきや、27分名古屋のトライを最後に試合が終了しました。得点は同志社28-12名古屋です。
Bチームメンバー
1金子2大下3北村4田中5京6杉本7尾崎8山口9辻本10丹羽11稲垣12小谷13鈴木14下釜15中田
前半開始後なかなかトライが決まらないものの、何度も敵陣へ攻め込む同志社の姿が目立ちました。
そんな中後半22分に相手にトライを奪われます。
そのわずか4分後、同志社も負けじと8山口から3北村、10丹羽へとトライをつなぎ、見事トライを決めました!
3北村のランには試合を見ていた部員やコーチ陣からも驚きと感動が沸き起こっていました!
このまま守り切れるかと思った矢先、名古屋のトライが決まり前半が終了しました。得点は同志社5-12名古屋です。
後半メンバー交代
6杉本out→24中原㏌
3北村out→18饗庭㏌
後半開始8分、12小谷がトライを決め、そこから同志社の猛攻撃が始まりました!
いつもより格段に前へ進む力が強く、その後同志社が3トライを決め試合が終了しました!得点は同志社33-12名古屋です。
Aチーム、Bチームともに勝てたことが本当に嬉しいです!
春からのみんなの成長をしっかりと実感することができました。
特に今日の試合はみんなの勝ちたい!という思いをとても強く感じられる試合でした。この強気のままで、残りの練習、試合も良いものにしていきたいと思います!