こんにちは!本日ブログ担当の福田です。
今日は、昨日の試合のビデオを見ながら、洛水戦の振り返りを行いました。
そこで、今日のブログは、普段のミーティングについて紹介します!
試合後に、マネージャーが撮影・編集した試合動画を見て、まずは、各自が、上手くいった点・強化が必要な点・チームで共有したい点などを考えて来ます。
そして、次の日にチーム全員でミーティングを行います。
今回は、まずユニットに分かれ、まとめてきた内容を話し合いました。
その後は、予めメモしておいたビデオ内の大事なプレーを鑑賞しながら、1人1人が全体の前で試合の学びを共有しました。
ただ単に、改善点を見つけるのではなく、普段の練習の成果が出ている所・自分も参考にしたいプレーなどポジティブな面にも着目しています。
また、これらの改善点を通して、具体的にどんな練習が必要なのか、これはチーム全員の意見を含めた練習メニューを作る為にとても大事な要素です。
問題を見つけて終わり、ではなく、こうして話し合うことによって、実践的な練習へと結びつけています。
いつものミーティングのほんの一部にはなりましたが、私達のグラウンド外での様子が伝わっていれば幸いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。