こんにちは!本日ブログ担当の福田です。
今日のメニューは、4人ハンズ、3対2、タッチフット、1対1 3対3のタックル練習、ユニットでした。
ハンドリングでは、昨日の試合で再確認したパスミスを徹底的に減らすため、今まで以上にためとスピードを意識して練習しました。
キャッチミスをしても、落としたボールを最後まで追いかけるといった細かい部分にまで注意を払って取り組んでいます。
試合で同じミスを繰り返さないよう、練習から緊張感を持つことが大切だと思うので、チーム全員が気持ちを高め合って練習を盛り上げて欲しいです。
コンタクトは、この1ヶ月間特に力を入れて重点的に練習してきました。その結果、少しずつですが、感覚を掴めるようになったり、1回でも多く良いタックルを出来るようになったりと練習の成果を感じられるものになりました。
ユニットのFWでは、マシンも利用してのスクラムとラインアウト、BKでは、パス練習をしました。
この1ヶ月間を無駄にしないようコンタクトはもちろん、基礎も徹底し、気持ちを切り替えて、4月からも練習に励んでいこうと思います!
最後までご覧いただきありがとうございました。