こんばんは!
本日ブログ担当の多田です。
本日はウエイトの測定を行いました。今回の記録でみんな日々の努力の成果が出たと思います。それを糧に日々精進しもっと記録を上げていきたいと思います。明日からはテスト一週間前になるので練習は出来ませんが個人でできることがあると思うのでスタミナや筋力を維持できるよう頑張ります。
ご覧いただきありがとうございました!
こんばんは!
本日ブログ担当の多田です。
本日はウエイトの測定を行いました。今回の記録でみんな日々の努力の成果が出たと思います。それを糧に日々精進しもっと記録を上げていきたいと思います。明日からはテスト一週間前になるので練習は出来ませんが個人でできることがあると思うのでスタミナや筋力を維持できるよう頑張ります。
ご覧いただきありがとうございました!
こんにちは!本日ブログ担当の福岡です。
本日は引退した3年生の先輩も来られて、とても引き締まった練習となりました。
フィットネスでは最後の方にバテるなど自分もまだまだなところがたくさん見えた練習でした。
期末試験も控えているので勉強の方にも力を入れて頑張りたいと思っています。
ご覧いただきありがとうございました。
本日、ブログ担当の西田です。
今日は雨の日の練習ということで、ハンドリングのミスが目立ちました。
でも途中から縦へのスピードを生かしてフェイズを重ねていくと必ず余るのでこれからも練習に励もうと思いました。
そして一対一やゲーム形式での練習では後ろ向きになったら押し負けてしまうのでいつでも前傾姿勢であることが大事だと思いました。
こんにちは!本日ブログ担当の山口です。
今日はユニットをしてからADをしました。
ユニットではそれぞれの課題点の改善をし、ADではこれまで学んだ事を発揮し練習することが出来ました。
昨日は卒部式があり、卒部生の方々やOB会、コーチ陣の方々から素晴らしいお言葉を頂きました。
その言葉を胸に、後輩にも恥ずかしくないようにラグビー精神を全うしていきたいと思います。
テスト休みに入るまでのグラウンド練習も残り2日です。
1秒も無駄にならぬよう頑張っていきます。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
こんにちは!本日ブログ担当の真弓です。
今日はミーティングから始まって、フィットネスとユニット、ADをしました。
ミーティングでは、監督から今後のチームのあり方について説明されました。全体のハンドリングの練習がなくなるなど、大きな変更があり、個人練習の過ごし方が大事になってきました。
ADでは、習ったサインを使うことができなかったので、次からはしっかり使えるように練習しようと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こんにちは!本日ブログ担当の真弓です。
今日はデットリフトの測定をしました。前回の測定から2ヶ月ほど経ち、全員の数値が上がりました。この調子で春季大会に向けてウエイトトレーニングを頑張って、強い身体を作っていきたいと思います。来週はベンチプレスとスクワットの測定なので、それに向けて準備をしていきたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました🙂
こんにちは!本日ブログ担当の山口です。
今日は監督不在の中での練習でしたが、ハンドリングなど確認しながら行うことが出来ました。
声も出ており、明るい雰囲気で練習を行うことが出来ましたが、ところどころ集中が途切れてしまったので、明日からは気を引き締めて行きたいと思います。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
こんにちは!本日ブログ担当の藤田です!
今日は基礎を再確認する練習でした!
コンタクトでは当たってドライブしてまた当たってを繰り返す練習でした。
僕もまだまだ、基礎が甘すぎたのでこれからも精進していきたいと思います。
お読みいただきありがとうございました❗
本日ブログ担当の藤田です!
今日は、ユニットで練習をしてから少しだけコンタクトをやりました。
僕はFWなので、モールの練習をしました!
ラインアウトモールではリフトをしていたのですがトイメンだったコーチに上手く入られてしまいなかなか押すことができませんでした。
そこでどうやったら押されないかをチームで考えてなんとか押し返されず持っていくことができました。
今日の練習で得れたものはでかかったです!
これからも頑張っていくので応援お願いします!
こんばんは! 本日ブログ担当の1年勝部です。
今日はウエイトトレーニングを行いました。
先々週からメニューも少しずつ変わっていて、強度も上がってきているように感じます。来週にはデッドリフトの3回目の測定もあり、1人1人が数値を上げれるように切磋琢磨して頑張っていきたいと思います。
ご覧いただきありがとうございました!