こんにちは!
本日ブログ担当の3年MG平岡です!
本日は、岩倉のグラウンドにてラグビー祭が開催されました!
ジュニアチームの交流から、名古屋中学、高校との試合、そしてOB戦と、盛り沢山の1日でした!
暑かったですが、気持ちいいくらいの快晴で天気に恵まれました。
去年のラグビー祭は雨が降ったことを覚えています。
それに比べて今日は本当に良い日でした(^o^)
ラグビー祭を開催するにあたって、テントなどの準備の為、選手のみんなには朝早くに集まってもらって準備をしました。
3年がリード、2年がサポート、そして1年へ教える、ととても連携が取れていて、早く終わらせることが出来ました。
試合前だというのに、本当に感謝しています!
助かりました(^_^*)
準備が終わったあと、ウォームアップの時間まで余裕があったので、
トレーニングルームと部室を大掃除しました。
前も綺麗にしたのですが、やはり毎日過ごしていると汚れていくものです。
こうやって定期的に掃除の日を設け、全員で掃除することで、
また綺麗に使おう、と後々のことを考えて行動できるようになります。
みんなの掃除のおかげで新しいスペースもでき、こんなに綺麗になりました!
(トレーニングルームの写真が無いです。すみません。)
そして今日の一大イベント、名古屋高校さんとの試合を行いました!
毎年ラグビー祭ではこちらに来てくださって、試合や交流の機会があります。
去年一昨年とお会いしているので、もう見慣れた顔もチラホラといて、
雰囲気が温かく、とても親近感の湧く素晴らしいチームです!
試合結果
同志社A 42対21 名古屋A
同志社B 33代14 名古屋B
二戦とも勝利を収めることができました!
きちんと練習している事が出きた所も、また新しい課題もたくさん見つけることができました。
ナイスゲーム、お疲れ様でした!
試合後はアフターマッチファンクションを行いました。
用意してくださった保護者の方々、本当にありがとうございました!
いつも恒例の一発ギャグを両校から出し合いなどがあり、かなり盛り上がりました(笑)
各テーブルで色々な話ができたのではないかなと思います!
また来年も、再来年も、この交流が末永く続きますように。
ご覧いただきありがとうございました!