こんにちは。中村が担当です(*^o^*)
今日は岩倉南グラウンドにて同志社高校ラグビー祭が行われました。
名古屋中学、高校さんをご招待させていただき、共にA戦B戦と試合をしました。
はじめにB戦が行われました。
メンバーです。
1金子 2大下 3饗庭 4田中 5前淵 6尾崎
7中原 8山口 9木下 10丹羽 11安田遼
12小栗 13鈴木 14中村幸 15中田 16岡橋
17北村 18杉本
B戦でははじめは攻めては攻められの繰り返しで、途中1本とられてしまいますが前半は同志社0-5名古屋で折り返します。
後半には1金子→17北村、11安田遼→16岡橋、14中村幸→18杉本とメンバーを入れ替えます。
そして、15中田のラインブレイクで50メートルほど駆け抜けて見事なトライ!
そして1年生の12小栗も続いてトライ。
2本返しましたが結果は同志社10-20名古屋と結果は負けてしまいました。
この結果を糧に次の試合に向けてレベルアップしてくれると思います!
そして次はA戦。
メンバーです。
1大林 2豊山 3間宮 4田原 5京 6江口
7中井 8中村拓 9辻本 10白須 11山本
12倉内 13古賀 14矢野 15安田卓 16金子
17大下 18饗庭 19山口 20木下 21丹羽 22小栗 23尾崎 24中田 25鈴木

前半、はじめの方は敵陣22メートルあたりまでは攻めてはいたのですが、なかなかトライに繋がりません。
しかしとうとう前半18分に15安田卓のトライ!
前半は同志社5-0名古屋で終えます。
後半はじめにワントライをゆるしてしまいます。
そして緊迫した空気の中、8中村拓がインターセプトして見事トライ!
かっこいい!すごい!などとたくさん歓声が上がっていました。
同志社12-12名古屋と同点で後半30分が過ぎ、同志社がゴール前でペナルティをしてしまい、名古屋がペナルティキックを決めて同志社12-15名古屋で試合終了です。

とてもくやしかったのですが、しびれる試合でした。
良い経験をさせてくださった名古屋中学、高校さんありがとうございました!
そして新入生紹介がありました。
マイクなしで意気込みなどを叫んで?いました。笑
これからたくさん活躍してください!
その後にアフターマッチファンクションがありました!
中学、高校合同でとても大人数でにぎやかでした(*^o^*)

毎回恒例?の持ちネタの披露やエール交換などをしてすごく楽しい時間を過ごすことがでしました。
これからもお互いの活躍を願っています!
今日はとても濃い1日になりました。
マネージャー陣がスタッフとなり、様々な年代の方々に楽しんでもらえるラグビー祭になれたのならば幸いです。
明日からの練習もみんなで頑張っていきましょう!
ありがとうございました。