こんばんは!
本日担当の鍵です。
今日は昨日の雪がまだ少し残る中での練習でした。

足元が悪い上に、ボールも滑りやすい中でしたが
負けじと練習に励みました!
そして練習が終わってからの2月生まれの誕生日会をしました!

練習終わりでみんな疲れていましたが、
始まると盛り上がってワイワイ騒いで楽しんでいる様子でした!
そして夜から卒部式でした。
式が始まり卒部生入場で、
久々に3年生の揃った姿を見た時は
会えた嬉しさもあり、今日でほんとに終わりなのかと寂しさを感じました。
式が進んでいき、卒部生のスピーチで一人一人のスピーチを聞いてると、
その度に泣きそうになり、涙を堪えるのに必死でした!笑
式では喋る機会がなかったので少し私の思いを書かせていただきます。
私にとって3年生はとても大きな存在です。
マネージャー3人の先輩方は一番上の経験が長いこともあり、
スムーズに仕事をこなしていて、頼りがいがあって優しくて、かっこよくて、
選手は天真爛漫でよく通る声でチームをひぱってくれたゆうすけさんをはじめ、
それぞれかぶらないキャラで笑わせてくれたり、困った時は助けてくださったり、
そんな大好きで憧れでもある背中を見続けてきました。
成章戦で負けた時、もうこのメンバーで過ごせないなんて考えると
寂しくて居なくなるのがほんと嫌で泣きじゃくっていた程でした(-_-;)笑
新チームになって、仕事をするにつれて、上手くいかなかったり、
人手がたりなかったり、その存在が大きかったのをすごく感じて。
でも、これからは今のメンバーで頑張って行くしかないと思いますし、
今日先輩方の思いを聞いて、沢山の思いが詰まったこのチームが
もっと強くなるために支えていけるよう、
先輩方のように、更にそれを超えていけるぐらいに頑張ろうと思いました。
今日は御父兄の方をはじめ、皆様素敵な時間をつくってくださりありがとうごさいました!
そして御卒部おめでとうございます!!

卒部式の様子を伝えようと写真を撮って、ブログにアップするため写真を確認したら、
手前の座っている部員の何人かが
こっちを向いていて、しかもポーズも決めていていました笑
その時全く気が付かなくて、帰ってから思わず笑ってしまいました!
ほんとよく笑わせてくれます笑
こんな愉快なメンバーで今年も頑張って行くので
みなさん応援よろしくお願い致します!
ご覧いただきありがとうございました。