こんにちは!
本日のブログ担当の水嶋です。
今日は膳所高校と新チームの体制になってから初めての練習試合となりました。
メンバー
1西口2谷本3北村4岡橋5舘本6田中7中野8池内
9木下10神代11中村12小栗13栃岡14安田15坂本
メンバー交代(ポジション交代)
1西口→3北村
4岡橋→20西村
5舘本→19真山
6田中→5舘本
7中野→18杉本
2谷本→7中野(後半途中)
前半は4本をモールなども含めて立て続けにトライを決めます。
その後1トライを取られて前半が終了。
得点は26-7となります。
しかし後半は波に乗ったのか相手にトライを許すことなく7トライを決め試合終了!
得点は67-7でした。
今日の試合を通して見てみると、1トライは許すこととなってしまいましたが、
初戦にしては良い結果を残し、好発進出来たのではないかと思います!プレーに関しても、日々の練習で行っているパスやキックが良い成果となって表れていると感じました。
また今までとは違ったポジョンを行う選手もおり、
新たな道が切り拓けたのではないでしょうか?(笑)
部員の人数が少ないこともあり、
マネージャーとしても上手く乗りきれるか心配な部分もあったのですが、
見に来てくださった3年生が「手伝うよ!」と言ってくださったこともあり、
無事初戦を乗り切る事ができました!
本当にありがとうございました。
明日の練習を挟むと、明後日にはまた練習試合があります。
立て続けの試合とはなりますが、
みんなmust winのために頑張っていければと思います。
また応援の方もよろしくお願い致します!
ご覧いただきありがとうございました。